2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 はしびろこう もう一度ピアノ ぷりんと楽譜で「春よ、来い」(中級ソロ)を買いました。 趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。 小学生のころに1年ほどかじっただけのピアノを。 大人(初老?)になった今、独学でもう一度始めてみようということで、電子キーボード(CT-S200BK)を買いまして。 どうせなら […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 はしびろこう DTMに挑戦 DTMに挑戦 part14 番外編 DTM画面の録画と編集 趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。 part4で、「DTMの画面を録画・動画編集」について書いていながら、中途半端に終わっていました。 今回は、”今私がやっている録画・動画編集作業”について書いておきます。 私の […]
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 はしびろこう もう一度ピアノ (ほぼ)毎週出しているピアノの録音について 趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。 小学生のころに1年ほどかじっただけのピアノを、大人(初老?)になった今。 独学でもう一度始めてみようということで、電子キーボード(CT-S200BK)を買いまして。 どうせなら […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 はしびろこう 日記 パラダイムシフトの視点から、「老害」を考えてみる。 趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。 最近話題の「老害」について書いてみます。 一時期新型コロナウイルス感染症の記事を書いていたのですが、ちょっと日本政府の方針が見えてしまってからは萎えてしまいまして。 時事ネタは […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 はしびろこう もう一度ピアノ もう一度、ピアノ No.6 「お父さま!」メトードローズより 趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。 小学生のころに1年ほどかじっただけのピアノを。 大人(初老?)になった今、独学でもう一度始めてみようということで、電子キーボード(CT-S200BK)を買いまして。 どうせなら […]
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 はしびろこう もう一度ピアノ もう一度、ピアノ No.5 「シュゾン」メトードローズより 趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。 小学生のころに1年ほどかじっただけのピアノを。 大人(初老?)になった今、独学でもう一度始めてみようということで、電子キーボード(CT-S200BK)を買いまして。 どうせなら […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 はしびろこう もう一度ピアノ もう一度、ピアノ No.4 「月の光に」メトードローズより 趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。 小学生のころに1年ほどかじっただけのピアノを。 大人(初老?)になった今、独学でもう一度始めてみようということで、電子キーボード(CT-S200BK)を買いまして。 どうせなら […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 はしびろこう DTMに挑戦 DTMに挑戦 part13 耳コピーの方針(終盤) 残った音源のトレース 趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。 すっかり間が空いてしまいました。 というのも、ちょっとした技術的な問題があったもので。 (簡単に言うと、”音源、どうしようかな?”ってことですけど) 一応、それも片付いたので、 […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 はしびろこう もう一度ピアノ もう一度、ピアノ No.3 「小さな円舞曲」メトードローズより 趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。 小学生のころに1年ほどかじっただけのピアノを。 大人(初老?)になった今、独習でもう一度始めてみようということで、電子キーボード(CT-S200BK)を買いまして。 どうせなら […]
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 はしびろこう もう一度ピアノ もう一度、ピアノ No.2 「おばあちゃまのお話」メトードローズより 趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。 小学生のころに1年ほどかじっただけのピアノを。 大人(初老?)になった今、独習でもう一度始めてみようということで、電子キーボード(CT-S200BK)を買いまして。 どうせなら […]