ミッション”レスキュー旧PC” その3 旧PC復活の第一歩

趣味を作ることが趣味の、はしびろこうです。
昔からの戦友とも呼べる旧PC(のケース)を救うべく、ミッションが発動されました。
ここからは、何をするべきか、段階を踏んで考え、実行に移すという作業になります。
なので、そんなに暑苦しくはならない、はずなんですが。
どうもそばで見ている妻が「なんか、異様にハイになってる気がするけど・・・」と指摘してきましてね。
まあ、熱くなったらそれはそれとして。
さっそくお送りします。

ミッション遂行の流れ

さて、ミッションの進め方は、
1. マザーの入手
2. ケースへの取り付け、CPUの取り付け、配線その他、起動の確認
3. OSの選定、インストール
4. 必要なファイルがあれば、何とか救済。(OSをインストール後か?)
という流れ。
しかし、実は0番目が存在するのです。
それは
「そのPCを何に使うのか?」
です。
まあ、これは2.が終わってから考えてもいいんですけどね。
とはいえ、ぼんやり、それは考えていたりして。
とにかく、マザーを手に入れて、それが動くことを確かめないとね。

マザーの探索

とりあえずネット探すわけです。
で、メルカリとか、ヤフオクとか、ちょっとそういうのは私は怖がるタイプなもんでね。
一応、店舗を構えてるところを当たらないとダメなんですね。
有名どころなら、ドスパラとかパソコン工房とかですね。
アキバにならいっぱいあるんでしょうけど、私は今関西在住。
日本橋にならある程度行ったことあるので、その辺のお店を探してみます。
それで見つけたのが、PCワンズさん。
785GM-E65というもので、1点だけ残ってたものです。
2980円、送料込みで3680円。
8000円と見込んでいたところが、約半分で済みました。
さっそくポチっと注文して、2日後に到着。
さて、動作確認ですよ。

動作チェック

手順は以下の通り。

1. 電源を外す。(マザーをとるのに邪魔になるので)
2. 今旧PCについているマザーを外して、購入したマザーを取り付ける。
3. 取り外したマザーからメモリを外して、購入したマザーに取り付ける。
4. 取り外したマザーからCPUクーラーとCPUを外して、両方とも購入したマザーに取り付ける。
5. 電源を取り付け、配線して動作確認する。

一見簡単なように見えて、案外ややこしいんですよね。
特に、メモリやCPUを扱うときは静電気に注意しないと。
こまめに手を洗って、おてての乾燥を防ぎつつの作業となります。
(もちろん、濡れた手で扱うのも厳禁です)
電源を外すのはお手の物。
ここからがちょっと問題。
マザーからCPUクーラーとCPUを外さないといけないんですね。
いえ、ふつうは大丈夫なんですが、CPUに塗ったグリスがあまりにぴったりとクーラーとくっついていると、結構危なかったりします。
とりあえず、クーラーのロックを外して、ちょっと動かしてみたら、案外ぬるぬるした感じで動いたので、そのままゆっくりと持ち上げました。
それほど冷っとすることもなく、取れました。
念のため、クーラーとCPUのグリスをふき取って(正しいかどうかわかりませんが、消毒用のエタノールティッシュでふき取った後に、乾いたティッシュで念入りにふきました)移動の準備完了です。
普通にマザーを交換(ねじ止めされてるだけです)して、CPUを移動させて。
会社帰りにちょっと無理して日本橋で購入したそれなりの性能のグリス(900円くらい)を塗りました。
まあ、この辺はいろんなサイトにやり方載ってるので、そちらをご覧ください。
ちなみに、私はへら付きのグリスを買いました。
そっと、CPUクーラーを載せてロックをかけて。
電源からマザーへの配線をして(ここで、電源を先に取り付けると配線できないコネクタがあったので、電源をまた外したりしましたけど)、新PCについていたまっさらな1TのHDDとDVDドライブの電源とSATAケーブルだけつないで。
もちろん、ケースからの配線もすべて配線して。(電源LEDのコネクタが合わなかったので、これは外しておきました。なので、今、電源ついてるのに電源LEDはついてなかったりして・・・)
USBのキーボードとマウス(家にあった適当な奴)をつないで、念のためLANケーブルもつないで。
・・・準備完了です。

電源ON!! 結果は?

成功です!見事に動作しました!!
見慣れたBIOSの設定画面が出てきました。
ついに旧PCが復活することが決まったのです。
え?もう復活したのでは?ですか。
いえ、まだこのPCが使えるようになったわけではないのです。
そのためには、最初の頃に言っていた、「ミッション0番目の段階」
”復活したPCを何に使うか?”
を決めてしまわないといけないわけで。

というところで、またまた今日も長くなってきたのでこの辺で。
(今回はいたって冷静。まあ、作業中心だからそんなもんだよね)
それではまた、次のネタでお会いしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です